初めてマツエクを付ける時の方法♡ PR

まつ毛エクステの料金は?料金設定や安い高いの違いについても詳しくご説明していきます

まつげエクステの料金はどれくらい?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

マツエクを付けたいなと思った時、一番気になるのは「マツエクの料金」ではないでしょうか?

マツエクを付けたことがない場合、サロンのメニューを調べていてもよくわからないことが多いです。

そういったメニューの見方やサロンの料金の違いは誰も教えてくれませんので、初めてのマツエクだとメニューを見るのも一苦労…本当に大変です^^;

 

今回の記事では、まつ毛エクステの料金はどれくらいなのか、料金設定の見方や料金の違いの理由についても詳しく説明していきます。

もしマツエクの料金や、料金設定の安い・高いの違いについて興味がある場合は、ぜひ読み進めてくださいね☆

 

まつ毛エクステのビフォーアフターは?効果や失敗についても!
まつ毛エクステのビフォーアフターと効果や失敗について!どんな感じになるのかサロンを決める前に確認しましょう♪ まつ毛エクステを始めたいなと思った時、まず気になるのが「付けた後どんな感じになるのか」というところですよね。 また、出来れ...

 

まつ毛エクステの料金はどれくらい?

まつげエクステの料金はどれくらい?

では、まず初めにまつ毛エクステの料金についてお話ししていきます。

まつげエクステは、使用するエクステの素材によっても料金が変動するんです。

 

まつ毛エクステは全てナイロン製ですが、

  • 付け心地
  • 触り心地
  • 質感
  • 仕上がり

などに違いがあり、種類も、

  • セーブル○○○
  • ミンク○○○
  • シルク○○○

などと表記されることが多いです。

メーカーによっては、これにロイヤルやプラチナが付け足されている場合もあります。

「ロイヤルセーブル」や「プラチナシルク」などで表記しているのがこの例です^^

マツエクの毛とは?質のランクは?素材についても詳しく特徴をご紹介! マツエクの毛や素材、ランクってたくさんあって、どれがいいのか分からないですよね? お店によっては毛質変更でプラス料金がかか...

 

マツエクの料金が高い素材の順番は、

  1. セーブ
  2. ミンク
  3. シルク

となります。

 

セーブルを使用しているサロンで施術を受けると、料金はシルクで施術をしているサロンよりも1,000円位高いこともあります。

 

多くのサロンでよく見かける初回料金はこちら↓

片目50本ずつ・両目で100本(ナチュラルな仕上がり) 4,000円前後

片目60本ずつ・両目で120本(目元パッチリな仕上がり)5,000円前後

つけ放題(約1.5時間・つけまつげのように濃い目元) 6,000~8,000円前後

※全て上まつ毛の価格です。

エクステの毛の素材によっても、上記の料金は変動します。

 

初めて行くマツエクサロンの場合は、ホットペッパービューティーミニモにクーポンがあるお店を選ぶようにしましょう^^

 

ホットペッパービューティーで探してみる

//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3418146&pid=885532673

minimoで探してみる

 

そうすれば、初回割引きクーポンで、通常料金よりお得にまつげエクステができるので、初めて予約するときにはおすすめです。

 

マツエクの料金設定の仕組みは?

マツエクの料金設定の仕組みは?

 

次に、マツエクの料金設定の仕組みについてお話ししていきます。

 

まつ毛エクステの料金設定を見たとき、統一はされていません。

サロンごとにメニューの金額が違うので、本数で料金が決まるお店もあれば、時間で料金を設定しているお店もあります。

 

三月(みつき)
三月(みつき)
マツエクサロンは金額のきまりがないってことなんですね~
eye先生
eye先生
そうね!
だからマツエクサロンでは自由に料金を決めることができるのよ。

 

ではここから、マツエクサロンのメニュー表記を例にあげて説明してみます^^

 

例えば、本数で料金を決めているサロンの場合は、

両目 100本 ○○○○円
両目 120本 ○○○○円

というような表記をしています。

 

時間で料金を決めているサロンだと、

60分    ○○○○円
1.5時間  ○○○○円

というように表記されています。

 

また他にも、エクステのつけ放題メニューがあるお店になると、

つけ放題 上 1.5時間(オフ込)  ○○○○円
つけ放題 上 2時間(オフ込)  ○○○○円 無制限

といった感じで書いてある場合が多いです。

「上」とは「上まつげ」のことです。

 

つけ放題メニューではオフを込みにしているお店が多いですが、中には「オフは別料金」という場合や、「他店のオフは別料金」とうたっているサロンもあります。

ですから、マツエクサロンを予約する前にその辺もしっかりと確認しておきましょう!

 

なお、つけ放題メニューは、自まつげが多い方に向いています。

通常のシングルエクステは、自まつげ1本に対して1本のエクステを装着する施術なので、自まつげがそこまで多くはないと思う場合は、エクステを付ける時は「マツエクの本数」で付けることをおすすめします。

マツエクの本数で付けるときは、メニューで「○○本 ●●●●円」となっているものを探すといいですよ^^

 

あと上記の例以外にも、マツエクサロンのメニューを見ていくと、↑のメニューが1つのサロンに混合している場合もありますが、初めてマツエクを付ける場合は特にわかりにくいです…

ですので、もしわかりにくい場合は、サロンに行く前に電話などで料金を確認しておくことをおすすめします。

 

三月(みつき)
三月(みつき)
サロンの料金は、初めてだとわかりにくいんですね^^;
わからないときはサロンに聞いた方が確実ですね♪

 

 

 

 

 

マツエクの安い高いの違いは?その理由について解説します!

マツエクの安い高いの違いについて解説!

 

あなたがマツエクを付けに行こうとエクステの料金を調べていると、マツエクサロンによって、料金が安いところ・高いところなど…バラバラだと感じることはありませんか?

ちょっと不思議に感じますよね?

つけたい種類のマツエクが同じでもそれぞれのサロンで料金が違うので、「なんでかな?」と思ってしまいます^^;

 

安いサロンを見つけると「安いからお得♪」と思うかもしれませんが、

逆に、「どうして高いお店と安いお店で、そんなに値段の差が開くのかな…」

ということも考えるのではないでしょうか?

 

三月(みつき)
三月(みつき)
確かに安いと嬉しいんですけど、高いところの方が安心なのかな?って思うこともあります…

 

eye先生
eye先生
そうよね!
でも、高いサロンだから良いとは言い切れなくて、高いには高いなりの理由があるのよ。

 

メニューが高くなる理由は、以下のようなことが挙げられます。

1、高価な商材を使用している
2、アクセスしやすいなどの立地条件が良いところにサロンを出している
3、商材メーカーなどの認定講師など技術力が高い

 

以下で一つずつ詳しく説明していきますね。

 

1、高価な商材を使用している

一部のマツエクサロンでは、使う素材(セーブルエクステ・ミンクエクステなど)や、まつ毛を付ける接着剤を安全性の高いもの(目に沁みにくい低刺激の接着剤や国産の接着剤など)にするなど、材料費にお金をたくさんかけている場合があります。

 

お金をかける理由は、そのマツエクサロンのコンセプトとしている、まつ毛エクステの持ちをよくするために推奨している、などで使用しているからです。

ただ、確かに料金は高くなりますが、良い素材や安心できる材料を使うことで目やまつ毛には優しくなりますので、マツエクを付ける側にとってはメリットもあります^^

 

2、アクセスしやすいなどの立地条件が良いところにサロンを出している

マツエクサロンも商売なので集客の面でいうとお客さんにたくさん来てほしいと思っています。

その場合、駅から近い場所や駐車場があるところなど、立地条件が良い場所にサロンを出せば集客が見込めますよね?

 

ただそうすると、どうしても土地単価が高くなりますし、賃貸物件などだと賃料も割高になるので、それがメニューの料金に反映されてしまいます^^;

 

eye先生
eye先生
どうしても立地が良いところは運営費が高くなりがちだから、それが料金に出てしまうのよね(;^ω^)

 

3、商材メーカーなどの認定講師が施術するため技術力が高い

商材メーカーの認定講師になると、やはりそれだけ認められている技術力があります。

どんな仕事でもそうです、技術力は料金に反映されます

 

ただ、これはマツエクを付けに行く人にとってはメリットでもあります。

認定講師をしているなど技術力が高いとわかっているサロンであれば、それ以外のサロンよりも技術力は高いというのが、すでに証明されているからです。

マツエクを技術力が高いサロンだと料金が割高になるというのは、そのためなんですね。

マツエクの持ち具合は、技術力が高いマツエクサロンで付けてもらったとしても、そのときのまつ毛の状態にも左右されます。

 

以上が、マツエクの料金が高いサロンと安いサロンで差が出る理由です。

マツエクサロンを選ぶときは、続けられる料金設定のお店はもちろんのこと、口コミや評判みてリピートの多いところを探すようにすると、トラブルが少なく満足度が高いのでおすすめですよ^^

 

今回のまとめ

 

今回は、まつ毛エクステの料金はどれくらいなのか、料金設定の見方や料金の違いの理由についても詳しく説明してまいりました。

 

要点まとめ

 

マツエクを始めて付ける時は知らない事が多く、料金もメニューをみただけではよくわからないことが多いです^^;

よくわからないままサロンでエクステを付けて後悔しないように、事前にしっかりと料金について知っておくといいですね(*^^)v

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});